社長ブログ
「街の屋根やさんをFC展開しませんか?」
3年ほど前だったでしょうか。その一言から始まった事業がやっと軌道に乗り始めました。
マックスラインの講師をお願いしている、千葉県の株式会社シェアテックの大久保社長と一緒に立ち上げた株式会社JACOFからプロデュースされたサイトが立ち上がってきました。
岸和田店は当社のクライアントでもあるやまなか工務店さんが加盟してくれました。
http://machiyane-kishiwada.com/
もともと、ネット集客があまり出来ていない時期から当社とのお付き合いが始まったのですが、社長さんや奥様、そしてスタッフの皆様が熱心に勉強されたお陰もあってリフォームサイトもかなりアクセスが取れるようになってきていたのですが、今回、街の屋根やさんにご加盟いただくことになったのです。
スタート時からまずまずの問い合わせも入っておりますし、成功に向けて良いスタートが切れたと思うのですが、これから地域の皆様に愛されるサイト作りに励んでいただけると思いますので、皆様にもご注目いただけると非常に嬉しいです。
また機会がありましたら他の加盟店もご紹介させていただきたいと思いますが、今度12月8日に東京、12月20日に大阪で加盟説明セミナーも行う予定です。
少しでもご興味がある方は是非ご参加下さい。
東京会場 12月8日
http://jacof.co.jp/topics/setsumeikai-tokyo20161208.html
大阪会場 12月20日
http://jacof.co.jp/topics/setsumeikai-osaka20161220.html
今日は久しぶりの助成金活用セミナー。
今年に入って初めて話したこともあり、結構グダグダだったような気がします。
ご参加いただいた皆さん。
申し訳ありませんでした。
でも、熱い思いは変わりません。
今週は九州5件でセミナー行脚。
「1週間九州に行くけど一緒に行かない?」
と嫁を誘ってみたところ
「行くわ」
とあっさり付いて来ました。
普段離れて暮らしているのでたまにはいいものです。
さて、本題のセミナー内容ですが、
今週は「助成金活用提案でホームページ制作受注を劇的に増加させる方法」がメイン。
長崎では、恒例の大久保社長をゲストに招いた住宅会社向けセミナーとのダブル開催です。
更に、大阪ではクライアントさん向けの勉強会も実施していたりと秋はセミナー盛りだくさんなのです。
今秋、積極的に開催している助成金活用セミナーはあまりにも反響が大きくて正直驚いております。
今回の九州行脚でも合計130名の方にご参加いただく予定です。
当初は1会場10名くらい集まれば良いかな?
くらいにしか考えていなかったのですが、結果的に福岡50名、熊本30名のお申込をいただいております。
助成金の活用方法は決して簡単ではありません。
私達自身も色んな方にご教授いただいた上で自分達なりのアレンジを加えながら懸命に考えた内容です。
本当は、誰にも言うまいと思っていたのですが、正直なところこれ以上WEB制作受注を伸ばせるキャパも無く、逆にお客様にご迷惑をお掛けしてしまう事態にも繋がってくると判断したので、もういいか?という思いでノウハウを公開する方向へ進めていったのです。
その為に、パートナー事業の仕組みづくりも徐々に強化していますし、このビジネスにご賛同いただける方をドンドン増やして盛り上げていきたいと考えております。
先週はパートナー向けの研修も含めて、6日連続のセミナー登板。
最後のほうはフラフラになりながらも何とかやりきりました。
たとえ、話す時間が2時間だったとしても、普段の営業活動の何倍もパワーを注ぎますし、終わった後はフラフラになるのです。
今までは営業活動と平行してやっていた程度なので、それほど肉体的にしんどいと感じることは無かったのですが、さすがに6連投となるときつかったですね。
最後の土曜日などはパートナーさんに
「杉本さん体調悪いんですか?」
といわれる始末。
明らかに体力が落ちていますし、真剣にトレーニングをしないといけないかなと考えた次第です。
今後のセミナースケジュールは以下にずらっと載っております。
ご興味のある方は是非ご覧ください!
http://maxline.co.jp/information_seminar
2月24日(火)に東京新橋のハロー会議室にて千葉テレビの大林プロデューサーをお招きして、WEB&テレビ番組活用集客セミナーを開催しました。
長年広告畑に身を置く私にとって、非常に興味深い内容でとにかく面白い!楽しい!の一言でした。
ご来場いただいた方からの評価も非常に高かったので、参加された方は凄く喜ばれたのではないでしょうか。
後半は私のセミナー。
さすがに、聞き飽きたという既存クライアントさんにはお帰りいただきましたが、短い時間の中でも伝えたいことは伝えられたかなと思います。
何しろ、5年間レジュメを変更せずに、ほぼ同じ内容ばかり話しているのですから、中には杉本さんの話、丸暗記したよ。と言ってくれる方もいるくらい。
実は私にとってこれが結構自慢なのです。
移り変わりが激しいネット社会において、5年間も通用する手法など皆無に等しいと思うのです。
しかし私のやり方は、今から10年後でもきっと通用します。
それだけ、ネットビジネスの基礎というものは凄く大事だということなのです。
聞き飽きた方もいらっしゃるとは思いますが、重要な話は何度聞いてもいいものです。
是非、丸暗記しちゃってください!
9月9日(火)に同じ中建連講師会員のいい家創り応援ネットさんが主催するシェア会にご招待いただき講演をさせていただきました。
本来であれば教える立場で参加したのですが、結果的には学ぶことのほうが多くて、なんか申し訳ない気持ちになりました。
私共も不定期に勉強会は開催しておりましたが、定期的にクライアント様に学んでいただける場を設けないといけないと感じた次第です。
さあ、思い立ったら即実行しますか。
10月に大阪、東京、福岡にて営業セミナーを開催します。
注文住宅会社の方が対象になっているセミナーなのですが、リフォーム、エクステリアの方も参加可能です。
今年の4月に、中建連のジョイントセッションで同席させていただいた際に、お互いこれは凄い話をするなと感じた、官谷さんと半澤さんにお声掛けさせていただいたのがきっかけで今回のコラボセミナーが実現しました。
営業出身の私からすればこれほど奥深くて、意味のある話はないと感じています。
絶対に損はさせませんので、皆さんお越しになってください。
大阪会場
http://maxline.co.jp/information_seminar/chukenren-2.html
東京会場
http://maxline.co.jp/information_seminar/chukenren-3.html
福岡会場
http://maxline.co.jp/information_seminar/chukenren-4.html
7月11日(金)に仙台市で「わずか4年で年間4億円のリフォーム工事受注を ホームページオンリーで獲得する方法!」を開催しました。
会場は24名の定員だったのですが、満員御礼。
台風の心配はなんだったんだと肩透かしを食らうほどの熱気に包まれました。
大久保社長を招いてのセミナーは今回で5回目なのですが、何回聞いても楽しいし面白い。
私自身が一番勉強になっているのではないかと思います。
東北は震災以降、住宅産業の方々はずっと忙しい状態が続いているようです。
懇親会で色々とクライアントの方々と話していたのですが、仕事がないという人は一人もいらっしゃいませんでした。
2ヶ月待ちは当たり前。ただ、一方で職人さんの数が足りていないのも現状。別の意味で苦労されているようでした。
東京国際フォーラムで印刷・広告会社向けにホームページ制作 ノウハウ徹底公開セミナーを開催しました。
マックスラインのノウハウを皆さんに知っていただこうという趣旨だったのですが、皆さん非常に熱心に聞いて頂けてありがたかったです。
内容はここでは書けないものばかり。
ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!
本日と明日の2日間Maxパートナーの説明会を実施します。
本日はフランチャイズの窓口さんの招待セミナーですが、明日は弊社主催の開催ですので今からのご参加も大歓迎です。
今回からはここまで話していいの?
というくらいマックスラインの営業手法と制作ノウハウを暴露するつもりです。
今からでも参加してみたいという方はこちらからエントリーしてください。
http://maxline.co.jp/information_seminar/20140708tokyo.html
本日は名古屋にてシェアテック大久保社長をお招きしてセミナーを開催しました。
前半の私の話はともかく大久保社長のお話の切れ味は最高でした!
クライアントの皆さんに必死に呼びかけたのですが、サポート部が必死で呼びかけた結果多くのクライアントの方にもご参加いただけました。
終わった後に、
「良かったでしょ!」
と言うと、
「マックスラインのセミナーで一番良かった!」
と口を揃えて言ってくれました。
(今までが悪かったという意味ではないと信じていますが……)
私は今まで4回聞いていますが、
何回聞いても飽きません。
本当に素晴らしい話は何回聞いても飽きないもの。
批判を覚悟で書きますが、当社のクライアントの方の中には、
「聞いても仕方ない。もう学ぶことなんてない。」
と思っている方も沢山いると思います。
ですが、大久保社長は当社クライアントの中で頭十個くらい飛び抜けた運用をされています。
このままで終わらせるわけにはいかない。
全てのクライアントにこの話を聞いてもらいたい。
私たちが言うよりも何倍も価値がある話を全員に伝えきれなかったことを非常に残念に思います。
再度、大久保社長にお願いして、
他の地区でも講演をお願いしないといけない。
心からそう思った次第です。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
何度も申し上げましたが、例え一つでも今日のセミナー内容を実践してください。
きっと億単位の売上が変わるはずです。
共に頑張っていきましょう!
シェアテックの大久保社長をお招きして行う成功者セミナー
埼玉、名古屋、仙台にて開催させていただくのですが、今回も順調に参加者が集まっています。
開催まで、まだ日があるのですが、
埼玉 28名
名古屋 19名
仙台 10名
といった感じです。
http://maxline.co.jp/information_seminar
本当に楽しみです。
6月~7月はセミナーが目白押しです。
特におすすめなのがシェアテック大久保社長をゲストに招いた成功者セミナー
http://maxline.co.jp/information_seminar/oomiya.html
大宮、名古屋、仙台で開催します。
大久保社長は個人的にも非常に気があう方で、一緒に居てても時間があっという間に過ぎてしまいます。
何より、経営者としての魅力がとてもある方なのです。
今後、リフォーム業界を牽引していくようになって行く方だと思いますので、是非皆さん直接話を聞きに来てください。
なお、仙台、名古屋はもう少しお席に余裕がありますが、大宮は定員まであとわずかです。
関東地区の方はお急ぎください!
本格的にセミナーを初めて6年ほどになりますがその中で一番伝えたい事は本業として取り組むべきだという事です。
まだまだ、ホームページ集客に対しての意識として副業感が抜けない方が非常に多く、本来成功するはずの方までもが良い成果を出せていないというケースが良くあります。
まずは、本業としての意識をしっかり持つ。
それが、成功へのファーストステップだと言えるでしょう。